ブログ記事一覧

3月に入り、GOCHIも昨日よりメニューと内装の衣替えをしました。

 

 

 

そして春を意識した料理をご用意したかったので、旬の食材はもちろん、見た目も明るく華やかな物にしています。

 

 

それでは、一つづつご紹介します。

 

 

 

スモークチキンと菜の花のトマトスパゲティー

 

 

こちらは、燻製した鶏肉と旬の菜の花を使いました。

 

燻製した鶏肉のササミとセセリ(首の肉)と、菜の花の苦味が絶妙に合います。

 

 

 

 

ノルウェーサーモンとほうれん草のトマトクリームスパゲティー

 

 

このパスタは、皆さん一度は食べたことがあるんじゃないでしょうか?

 

そのくらい、パスタ料理では王道中の王道です。

 

やはり、サーモンはどんな食材とも合わせてくれるオールラウンダーな魚です。

 

それを、人気の高いトマトクリームソースで仕上げた今回のこのパスタは、おそらく1番人気だと確信しています!

 

 

 

 

姫竹とあさりのペペロンチーノ

 

 

 

アサリの旬は、産卵期を迎えるこの時期から初夏にかけてなんです。

 

その証拠に、それに合わせてもう少し暖かくなってきたら、潮干狩りが増えてきますね。

 

ボクも、家族で木更津の方に潮干狩りに行ったことがあります。

 

 

この潮干狩り・・・本当に正確が出ます(笑)

 

娘は真剣にコツコツ掘って、一心不乱にあさりを狩っていきます。

 

そして、息子は10分経った辺りでなぜか思いっきり深く掘り出します・・・

 

「そんな深く掘らんでも、アサリは出てくるぞ?」

 

すると息子

 

「違うよ。温泉掘ってるの」

 

企画が変わっとる(‘Д’)

 

無事に浸かることができていました。

 

 

とは言え、帰って獲得したアサリを食べて一言

 

「このカイカイうまい!」

 

旬の味を堪能出来て、アサリも浮かばれます。

 

 

話がそれてしまいました(^-^;

 

そんなアサリと、姫竹といって筍の若竹に近い食材を合わせました。

 

今回は、食感が楽しめるペペロンチーノです。

 

 

 

 

そら豆のポタージュ

 

 

GOCHIでは、季節毎にスープを替えています。

 

その中でも、このそら豆を使ったポタージュは年間を通して1番の人気なんですよ♪

 

そら豆の甘さと色が際立ちます。

 

 

 

 

釜上げシラスと春野菜のパルミジャーノリゾット

 

 

シラスとチーズって、ものすごく相性が良いんです!

 

そこに、芽キャベツや筍、菜の花、シュガーピースなど春野菜の風味と食感をプラスしました。

 

口の中で、様々な食材の饗宴を楽しめます。

 

 

 

 

釜上げシラスと長ネギのガーリックピザ

 

 

今回はシラス料理をもう一つ。

 

理由としては、やはりこの組み合わせも外せませんでした(笑)

 

シラスをネギと一緒に焼くと、なんとも食欲をそそる香ばしい香りが漂います。

 

まさに、ピザに最適な食材とも言えます。

 

そして、仕上げにガーリックオイルを一回し・・・

 

是非、白ワインと合わせてみて下さい!

 

 

 

 

白魚のフリット ハーブマヨネーズ添え

 

 

 

こちらも、旬の白魚を使ってフリットにさしました。

 

シンプルに揚げただけですが、これがワインに1番合う調理法でした。

 

またハーブを混ぜたマヨネーズを付けると、もう止まらないでしょう♪

 

 

 

 

 

自家製サーモンマリネ マスタードビネガーソースとそら豆のパウダー添え

 

 

今回このメニューとパスタにサーモンを使ったのには理由があります。

 

それは・・・

 

サーモンが大好きな常連様がいた!

 

です。

 

え?と思われる方もいらっしゃると思いますが、ボクにとっては大事なことです。

 

極端な事を言えば・・・

 

お客様「今日はこんな物が食べたい気分なんだよね」

 

ボク「それ、作ってみましょう」

 

こんなやり取りがあっても面白いし、作る側としてもやり甲斐があります。

 

お客様のその日の気分に合った料理を提供する・・・

 

もちろん、食材やお店の状況で限界はありますが、それこそ飲食店の極みではないでしょうか。

 

先日も・・・・

 

「仔羊が大好きなので、思いっきり食べたい!」

 

そのお客様には、塊で焼いて豪快に仕上げました。

 

また、同じく・・・

 

「本格的なバーニャカウダを一度食べてみたい!」

 

その時は、県産の地野菜をふんだんに使って、ニンニクのコンフィとアンチョビで特製ソースを作り提供しました。

 

料理人としては、一番の腕の振るいどころですね♪

 

さて話が少し逸れましたが、そんな話をしていた時のきっかけが、このサーモンマリネです(^-^)

 

ノルウェーサーモンを使って、まずは岩塩とザラメ糖、砕いた白粒コショウで丸一日マリネします。

そもそも塩だけをまぶすと、塩っ気を強く感じます。

 

なので砂糖も一緒に使うのが基本ですが、ボクはあえて粗いザラメを使います。

 

その方が、塩分も糖分をゆっくりじっくりサーモンに浸透していくので、驚くほどマイルドになります。

 

そして一日経った後、丁寧に表面を洗い流し氷水に入れて塩抜きします。

その後、塩抜きしたサーモンの水気を拭き取り、冷蔵庫の中にラップなどせずに、そのまま入れ半日乾燥させます。

 

なぜ乾燥させるかと言うと・・・

 

余分な水分を排除し、純粋に凝縮されたサーモンの味を楽しむためです。

 

ちなみに、オイルなどに浸けて保存すると日持ちします。

 

こうして出来上がったサーモンは、しっとりかつ滑らかな味わいで、サーモンの旨味も極限まで凝縮されています。

 

そこに、マスタードと白バルサミコ、ハーブを合わせたソースと、そら豆を乾燥させ粉砕したパウダーを添えました。

 

これも、是非白ワインと合わせて欲しい一品です♪

 

 

今回の3月の季節メニューはこんなラインナップとなっています。

 

是非、試してみて下さい(^^)/

 

閲覧、ありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)